12月 102012
 
  • 火勲章デッキが賞を総なめ
  • 今回のGW最上位部屋では、勲章の半分を火型の勲章デッキが取っていました。
    中央にNPCがいたため、プレイヤーが中央に集中しやすく、
    勲章係りとしてはターゲットには困らなかったと思われます。

  • NPCタワーを意識したカードが多数
  • 水タワーということで、エンキドゥはもとより、マルゴンも使用されていました。
    勲章受賞の中にも一人いますね。
    また、ワイバーンも活躍した様子

  • 補助デッキにはゼロムスが必須?
  • 被弾が比較的増えるため、各陣営補助デッキのアマデを複数用意されていました。
    共通点はゼロムス。
    序盤は回復は必要ないので、開幕NPC用にゼロムスは有用ですね。
    発動条件を満たすために、ワイアードもセットでした。

  • 最上位部屋はポセだらけ
  • 最上位部屋ともなると、ポセタイタン合戦になります。
    ブラックカードがそこらじゅうにいます。 恐ろしい戦場です。

勲章受賞者デッキ








汎用デッキ見本

火勲章

補助



VQポセタイ


マルゴン

12月 092012
 

上位部屋でよく見かける、2カ国戦専用の速攻デッキをご存知でしょうか?

これは、速攻デッキのチームが、瞬殺した直後のものです。
何の対策も持たないと、10分以内にけりがつきます。
詳しいデッキ構成は不明ですが、以下のようなカードでデッキが構成されています。

直接ダメージでNPCのHPを削り、Bogyで止めを刺す形ですね。


http://w001.monsterdragon.jp/public/deckview?p=50042,10,80062,10,70155,
10,70154,10,70109,10,70078,10,70010,10,60021,10,50001,10,80016,10,90002,
10,90018,10,70152,10

ただしこのデッキ、メンバー全員でそろえないと意味がありません。
ギルドで活躍されている方は組んでみるのも楽しそうですね。

Top