- 総勝利数 34204
- 総参加数 79882
- 平均勝率 42.0207
上位100連合
上位100連合
新カード新マップと一新された初日。
どんなデッキが人気なのか調べてみました。
ナイト・オウルベアをデッキに入れているケースが多数見受けられました。
このカードはアイスプラントや、snollとあわせることで、スキル条件を満たせることがポイントです。
HPがマックスの状態からでも、約5割持っていくことができ、非常に強力です。
トレンドはやはり、風氷。
ですが、焼かれる心配が無いためか、闇も多いようです。
勲章デッキは、ゴブリン系やドラグーン系が復活していました。
また、一部ではタワー立て合戦も・・・
日が浅いため、デッキ調整やカードの入手が終わっていないためか、継承デッキはほとんど見かけませんでした。
もっている方のデッキを見る限り、スプリガンがキーカードのようです。
余談ですが、もうひとつのテーマ『奇襲』は一人も見かけませんでした。
アッパーカットさんで十分ということでしょうか。
GW勲章獲得者(手違いで2人かけています)
トレンドデッキ
上位100連合
今日の発表で、追加カードは氷と風ということがほぼほぼ決まりました。
ということは、新MAPは雪原が有力でしょう。
セイレーンを使いたい方はドラグーンが必須の予感。
水は攻撃カードより防衛カードが優れているので、戦力半減ですね。
同様に、カプリコーンも使いにくそうです。
新カード追加によって、氷のネックだったコストは軽減できそうです。
そうなると、火勲章デッキにつぐ、氷勲章デッキができるかもしれません。
ただ、問題はカードブレイクが稼げない点でしょうか。これを克服できれば、新しい勲章デッキが誕生しそうですね。
さて、一番気になっていることは、継承によって下がったカードは、デッキに戻っても有効かどうかという点です。
なぜ、これが気になっているかというと、『ジン』との相乗効果が見込めるからです。
今回の継承デッキは構築の難易度が高そうです。うまく回らないと、効果を生かせません。
ですが、ジンとセットで使えば、かなり事故率を下げられます。
さらに、デッキに戻っても効果が持続するのであれば、下がったカードを使わずにストックして置けます。
現在までに発表されているカードは、いずれも偶数のもの。
奇数カードはもしかして存在しない?
だとすると、ダハーカやアイスコープスなどはデッキに入れにくくなりそうです。
上位100連合